(4)
吾輩が、この家へ住み始めたころは、
主人以外のものには、とても嫌われていた。
During my early days in the house, I was terribly unpopular with everyone except the master.
どこへ、行っても、
誰も相手にしてくれなかった。
(相手にする:一緒に何かをする)
Everywhere I was unwelcome, and no one would have anything to do with me.
どれほど大切にされなかったかは
今日まで、名前さえつけてくれないことでも
わかる。
The fact that nobody, even to this day, has given me a name indicates quite clearly how very little they have thought about me.
吾輩は仕方がないから、出来るだけ
吾輩を入れてくれた主人のそばにいるようにした。
Resigned, I try to spend as much of my time as possible with the master, the man who had taken me in.
朝主人が新聞を読むときは
必ず彼のひざの上に乗る。
In the morning, while he reads the newspaper, I jump to curl up on his knees.
彼が昼寝をするときは
必ずその背中に乗る。
Throughout his afternoon siesta, I sit upon his back.
これは、主人が好きだからではない。
This is not because I have any particular fondness for the master,
誰も相手にしてくれないから
仕方なく、そうしているのである。
but because I have no other choice; no one else to turn to.
その後いろいろなことがあって、
天気のよい昼は、縁側で
夜は、こたつの上で寝ることにした。
(縁側:veranda)
(こたつ:a futon covered table with a heater underneath)
Additionally, and in the light of other experiments, I have decided to sleep out on the veranda when it is fine and on the quilted foot-warmer during the evening.
しかし、一番、気持ちがよいのは、
夜に、ここのうちの子供の布団へ、もぐり込んで
いっしょに寝ることである。
But what I find especially agreeable is to creep into the children's bed and snuggle down between them.
この子供というのは、五つと三つで、
夜になると二人が一つの布団に入って寝る。
There are two children, one of five and one of three: they sleep in their own room, sharing a bed.
吾輩は、いつでも
彼らの間に入り込もうとするのであるが、
運悪く子供の一人が目を覚ますと
大変なことになる。
(運悪く:unluckily, unfortunately)
I can always find a space between their bodies, and I manage somehow to squeeze myself quietly in. But if, by great ill-luck, one of the children wakes, then I am in trouble.
子供は……特に小さい方が、ひどい……
猫が来た、猫が来た、と言って
夜中でも大きな声で泣き出すのである。
For the children have nasty natures, especially the younger one. They start to cry out noisily, regardless of the time, even in the middle of the night, shouting, “Here's the cat!”
すると、例の胃が弱い主人が
必ず目をさまして
隣の部屋から飛び出してくる。
Then invariably the neurotic dyspeptic in the next room wakes and comes rushing in.
実際に、この前も、
ものさしで、尻をひどく叩かれた。
(ものさし:a ruler)
Why, only the other day, my master beat my backside black and blue with a wooden ruler.
吾輩は人間と一緒に暮らして、
彼らを観察すればするほど、
彼らは、わがままであると思うようになった。
(わがまま:selfish)
Living as I do with human beings, the more that I observe them, the more I am forced to conclude that they are selfish.
特に
吾輩が時々一緒に寝る子供は、ひどい。
Especially those children. I find my bedmates utterly unspeakable.
気分次第で
吾輩を逆さにして持ち上げたり
頭に袋をかぶせたり
放り出したりする。
When the fancy takes them, they hang me upside-down, they stuff my face into a paper-bag, and they fling me about.
しかも、吾輩の方が、少しでも何かすると、
家中の人間で追いかけてきて、吾輩をいじめる。
(いじめる:to bully)
Furthermore, if I do commit so much as the smallest mischief, the entire household unites to chase me around and persecute me.
この間も、ちょっと、畳で爪を研いでいたら、
奥さんが非常に怒って
それからは、もう、なかなか部屋へ入れてくれない。
(研ぐ:to sharpen)
The other day when I happened to be sharpening my claws on some straw floor-matting, the mistress of the house became so unreasonably incensed that now it is only with the greatest reluctance that she'll even let me enter a matted room.
台所の木の床の上で、吾輩が震えていても、
まったく平気なのである。
(平気:気にしない、do not care; do not mind)
Though I'm shivering on the wooden floor in the kitchen, heartlessly she remains indifferent.
吾輩の尊敬する白君(白い猫)などは
会うと、いつも
人間ほど冷たいものはない、と言っている。
Miss Blanche, the white cat who lives opposite and whom I much admire, tells me whenever I see her that there is no living creature quite so heartless as a human.
白君は、最近、とても美しい子猫を四匹産んだ。
The other day, she gave birth to four beautiful kittens.
ところが、そこの家の書生が
三日目に、そいつを裏の池へ持って行って
全部捨ててしまったそうだ。
But three days later, the shosei of her house removed all four and tossed them away into the backyard pond.
白君は涙を流して
その話をした後で
われわれ猫族が
親子の愛を大切にし、
家族で幸せに暮らして行くためには、
人間と戦って、人間を滅ぼさなければならない、
と言った。
(~族:a race)
(滅ぼす:to exterminate)
Miss Blanche, having given through her tears a complete account of this event, assured me that, to maintain our own parental love and to enjoy our beautiful family life, we, the cat-race, must engage in total war upon all humans. We have no choice but to exterminate them.
白君の言うとおりだと思う。
I think it is a very reasonable proposition.
また、隣の三毛君などは
人間が、所有権ということを理解していないといって
大変怒っている。
(所有権:ownership)
And the three-colored tomcat living next door is especially indignant that human beings do not understand the nature of proprietary rights.
猫の間では何でも、最初に見つけたものに、それを食う権利がある。
(権利:a right; a claim)
Among our kind it is taken for granted that he who first finds something acquires thereby the right to eat it.
もし、このルールを守らない猫がいたら
相手を叩いても殴ってもよい。
And if this rule be flouted, one may well resort to violence.
しかしながら、人間は
こういう考え方がわかっていない。
But human beings do not seem to understand the rights of property.
我々が見つけた食べ物も
必ず、彼らは、奪い取る。
(奪い取る:to rob)
Every time we come on something good to eat, invariably they descend and take it from us.
彼らは、我々よりも力が強いからといって、
我々の食べ物を奪い取って、平気な顔をしている。
Relying on their naked strength, they coolly rob us of things which are rightly ours to eat.
白君は、軍人の家にいるし、
三毛君は、弁護士の家に住んでいる。
(軍人:soldier)
(弁護士:lawyer)
Miss Blanche lives in the house of a military man, and the tomcat's master is a lawyer.
吾輩は教師の家に住んでいるので、
こんなことに関しては、白君や三毛君ほど
気にしていない。
(気にする:to mind; to care)
But since I live in a teacher's house, I take matters of this sort rather more lightly than they.
ただ、その日その日を、何とか生きていければ
それでいい。
I feel that life is not unreasonable so long as one can scrape along from day to day.
人間の世界も、そう、いつまでも続かないだろう。
For surely even human beings will not flourish forever.
猫の時代が来るまで、気長に待つつもりである。
(気長に:patiently)
I think it best to wait in patience for the Day of the Cats.
⇒ 吾輩は猫である(5)
⇒ 吾輩は猫である(1)